日本アンチエイジング歯科学会認定医
以前治した歯の銀歯が気になりだした、せっかく治療するなら白い歯を入れれば良かった、と思っている方に審美歯科治療はお勧めです。
審美歯科は“ 美しさ” に重きを置きながらも、歯の機能回復もおこない、自然で美しい歯の再現をかなえてくれる歯の総合治療です。
会話をする時、食事をする時、笑う時、人の視線は口元に集まっています。歯が美しいかどうかで、あなたのイメージも違ってきます。また、加齢による歯のお悩みもアンチエイジング歯科学会認定医の当院で、あなたの口元をナチュラルビューティーに変えてみませんか。
審美歯科は、一般的な保険治療では行えない審美性(美しさ)を提供する治療です。
一般的な保険診療では、むし歯の治療を行うと削ったところや欠けているところに銀色やプラスチックの詰め物をします。
保険治療での目的は「機能の回復」という視点の治療であるため、どうしても「見た目の美しさ」で満足のいく治療を受けることはできません。
それに対し、審美歯科は、機能的回復に加え、「見た目の美しさ」も満たす治療を行いますので、「むし歯治療の痕が気になる」、「むし歯を治療したいが、きれいに治したい」という方に最適の治療です。
保険が適用できないケース
1.治療目的以外の処置
2.高価な材料を使う場合
一般的に、治療目的以外の処置には保険が効きません。
治療目的以外の処置とは、予防目的のもの、美容のみを目的としたもの、などのことです。
きれいなむし歯治療
保険適用外治療なら噛む機能の回復だけでなく、美しさも追求できます。
一般的な保険診療では、むし歯の治療を行うと削ったところや欠けているところに銀色やプラスチックの詰め物をしました。
治療での目的は「機能の回復」であるため、どうしても「見た目の美しさ」で満足のいく治療を受けることはできません。
審美歯科では、機能的な側面だけでなく、「見た目の美しさ」いわゆる「審美」という側面も満たす治療を行いますので、「むし歯治療の痕が気になる」、「むし歯を治療したいが、きれいに治したい」という方にお勧めの治療です。
ハイブリッドセラミックは、セラミックとそれらをつなぐ微量のプラスチックが混ざり合った材料で作られたインレー(詰め物)、クラウン(被せ物)です。
むし歯を治療した箇所をきれいに修復することが可能です。
強度と耐久性が強く、奥歯のように、噛む力が強い場合におすすめできます。天然の白さと輝きを取り戻す治療法です。
セラミックインレー
パラジウム合金やレジンなら健康保険での治療が可能ですが、歯の残った部分との適合性が悪く、その隙間から再びむし歯になるリスクを抱えています。
セラミックインレーは適合性が高く、むし歯リスクを低減できます。
また、歯の色に合わせてのオーダーメイドになりますので見た目の仕上がりが大変自然になり、かつてむし歯であったことが解らなくなるほどに修復することができます。
セラミック
セラミックとは、セラミックで作られたインレー、クラウンです。
歯を治療した箇所をきれいにすることが可能です。
歯の色が自由に調節でき、天然の歯と同じような自然な感じを出せます。
また、変色が全く起こらないのも大きな特徴です。
歯と同じ白色なので目立たず、健康的な印象を与えることが可能です。
「きれいな歯並びを手に入れたいが、デコボコした矯正装置が目立つのが・・・」このような理由で矯正治療をためらっている方も多いようです。
透明に近い素材のマウスピース(アライナー)を使用する「インビザライン」は目立たないので、他人に気づかれにくい装置です。
パリや香港では、おしゃれな人のヘルスケアなファッションアイテムになっているほどです。
しかも、矯正後の歯列をコンピュータ上でシミュレーションして、事前に確認することができます。
歯列の改善段階ごとにマウスピースを自分で交換していくので、一般的なブラケットワイヤーによる矯正よりも通院回数を減らすことができますから、塾や習い事、部活で忙しいティーンズにも負担になりません。
デジタル技術で精度を高めたマウスピース矯正
メリット
- point1
- 透明感があり装着していても目立たないため、思春期のお子様のストレスにならない。
- Point2
- 自分で取り外しができるので、受付など対人業務の人は必要に応じて装置を取り外せる。
- Point3
- 食事中には矯正装置を外せるので、どのような食材でも自由に食事をすることができる。
- Point4
- 装置を外して歯磨きもできるので、ワイヤー矯正の時のような違和感がないため口腔内を清潔に保ちやすい。
- Point5
- 全世界で400万人の患者さんの矯正治療をAIで分析して、一人ひとりに合わせてカスタムメイドするため、高精度のマウスピースに仕上がる。
- Point6
- コンピュータ上の3Dシミュレーションを通じ、歯の移動や治療計画を視覚化できる。
他のマウスピース矯正との違いと特徴
- Point1
- 手作業で作製されるマウスピース装置などと比較して、コンピュータ上で歯を動かし製作するために治療期間があらかじめ計算できる。
- Point2
- CAD/CAM技術を導入しており、歯科医師の治療計画が装置の製造に精密に反映されるため、手作業に比べて歯科医師の技量などによる違いがでない。
- Point3
- 他の手作業によるマウスピースは、歯の整列レベルに応じ作製するごとに印象が必要だが、インビザラインは初回の印象で一度にすべてのマウスピースを作製するため患者さんの負担にならない。
- Point4
- 一般的マウスピース装置は1つで1mm歯を移動させるが、インビザラインは矯正前の歯列から矯正後歯列まで、歯1本当たり最大0.25mm程度ずつ移動させるために精緻な仕上がりになる。
インビザラインを選択する時の注意
インビザラインは取り外しが自由にできることがメリットの一つですが、逆にマウスピースを取り外している間は歯を動かす力がかからなくなっているので、外している時間が長いほど矯正期間が長くなります。お子様などには保護者の方の注意が必要になります。
インビザラインは米国アライン・テクノロジー社でマウスピースを作製するため、日本の医療品薬機法の対象外の矯正装置です。医薬品副作用被害救済制度の対象外になります。
※医薬品等を適正に使用したにもかかわらず発生した副作用による健康被害を受けた方に対して、医療費等の給付を行い、被害を受けた方の迅速な救済を図ることを目的として、昭和55年に創設された制度であり、医薬品医療機器総合機構法に基づく公的な制度です。
iGOシステム
気になる前歯を気軽に、美しく
iGOシステムは前歯部を対象とした歯科矯正治療です。
口を開けるときに目についてしまう前歯部の歯並びを段階的に矯正し、きれいな歯並び・理想的な笑顔へと近づけていきます。
iGOアライナーは透明に近いため、歯列矯正中であることを周囲にほとんど気づかれずに着用可能です。
また、取り外しも可能なため、治療中でも歯のお手入れができ、口腔内を清潔に保つことができます。
金属を使用しないため、金属アレルギーの心配もなく、唇や口の中の粘膜等を矯正装置で傷つけるリスクも低くなります。
治療後の後戻りにも
せっかく矯正した歯並びが戻ってしまう「後戻り」をあきらめる必要はありません。
iGOアライナーは歯並びを再び整えなおすこともできます。
iGO治療の流れ
- STEP1
- 初診時にデジタルスキャンまたは歯型をとります。
- STEP2
- 独自の治療計画ソフトウェアを使用し、患者様の歯科記録に基づいてカスタマイズして作成した、3Dの治療計画・治療期間が提示されます。
- STEP3
- カスタマイズされたアライナーが製造され、クリニックに届きます。
- STEP4
- アライナー(通常2-3セット)をお渡しします。毎日装着していただき、1~2週間ごとに新しいアライナーに交換します。
- STEP5
- 約4~6週間ごとに治療の進捗状況の確認のためご来院ください。次のアライナーのセットをお渡しいたします。
- STEP6
- 治療が完了し歯並びが整ったら、一定期間は保定装置を装着して元の歯並びに後戻りするのを防ぎます。
Q&A
- Q:治療できる範囲は限られますか?
- A:iGOシステムは前歯部を治療対象としております。詳しくは、担当医へご相談ください。
- Q:治療期間はどれくらいですか?
- A:治療期間は初期の状態によって異なりますが、従来の矯正治療とほとんど変わりがないと報告されています。
- Q:治療費用はどのくらいかかりますか?
- A:治療費用は、必要な治療の種類や期間等をふまえて決定されます。詳しくは、担当医へお訪ねください。
- Q:年齢に制限はありますか?
- A:年齢による制限はありませんが、歯列の状態によっては適用できない場合もございます。詳しくは、担当医へご相談ください。